真・三國無双アドバンス
今、GBAの「真・三国無双アドバンス」をやってます。
フリーモードで虎牢関の戦いを繰り返して、
プレイキャラは蜀の趙雲。レベル9、武器は虎顎。
辛うじてですが、強い呂布にも勝てるようになって来ました。
ところで、質問なんですが、
戦ってる時、たまに、白い鎧の敵兵が出て来ることがありますよね。
こちらに攻撃は一切せず、ただ逃げ回る。
で、倒しても撃破数にカウントされるわけでもないらしく、
何回も出て来ることもある。
あれって、倒したら何かあるんでしょうか?
白い鎧の兵士は、戦いで手に入れたプレイヤーの能力を高める6つのマーク(勇猛など)が弓兵や武将の攻撃で気絶して奪われた時に現れる兵士です。攻撃すれば奪われたマークを取り返す事が出来ますが倒しても何の意味もありません。
ただし絶え間なく連続攻撃を仕掛ければ能力を高める事も可能です。
補足の方ですが、はっきり言ってレベル20でも無理だと思います。自分も何度かそれにやられました。
0 件のコメント:
コメントを投稿