2012年5月8日火曜日

三國無双6と戦国無双3Z 今どう買おうか悩んでいます。 無双6のトレジャーBOXにす...

三國無双6と戦国無双3Z

今どう買おうか悩んでいます。

無双6のトレジャーBOXにするか無双6と戦国3Zの通常版をかうか悩んでます

皆さんはどっちが良いと思いますか?


因みに三國無双は1.2.4(猛将.エンパ)5(無印.エンパ)

戦国無双は2(無印.猛将.エンパ)を持っていて三國3と戦国の無印は友達からかりてやりました







自分は戦国無双3はプレミアムの方を

三國無双6はトレージャーボックスの方を買おうと思います。



戦国無双3のプレミアムボックスの方は、

・サウンドトラック

・日捲りカレンダー

等が入っています。



真三國無双6トレージャーボックスの方はまだわかりませんが。



グッズがほしい場合は限定版の方をお勧めします。








知るか!



そんなん一々質問するほどでもない



自分で決めたらいいじゃん







中古を絡めるって手もありますよね



自分も両方欲しいんですけど

戦国の方がちょっと…素直に手を出しづらい感じがあるかなと

どうしてもWiiの移植って事で内容に不安があるというか

映像とか見てもちょっとワラワラ感も抑え気味?と感じたり

三國5と比べてもちょっとその辺味気ないというか

逆に三國6なんかは新システムその他ワクワクさせるような要素が結構多い感じ

双方比べるとちょっと1周り弱くらいゲームレベルが落ちる感じが…

三國とほとんど変わらない価格での購入というのはちょっと躊躇いがあります



なので発売は1月差で戦国3→三國6という流れですけど、自分は三國6→戦国3(中古)って流れにする事で考えてます

aikokusyawa_ra_roさんも中古が受け付けられるか解りませんが、これなら一応トレジャー分も確保出来るし、こういう選択肢もあるんじゃないかなという事で







>無双6のトレジャーBOXにするか無双6と戦国3Zの通常版をかうか悩んでます

『三國6トレジャーBOX』、1本か

『三國6』と『戦国3Z』の通常版、2本か

で迷われているという事ですね



『戦国3』は未プレイのご様子ですので、

通常版の2本をお勧めします^^



ですが、『三國6トレジャーBOX』に魅力を感じるのでしたら、コチラを購入して、

『戦国3』は、後日に購入したり、友達から借りたりしてはどうでしょう?

三國3と戦国1を貸してくれた友達に購入予定を訊いてみるのもいいと思います







自分はとりあえず販売順に3Z、6と買いますが、お得感があるのは戦国ですよね!Wiiで3持ってましたが、システムも従来の無双ですしね!ちょっと違うのは回復や強化のアイテムがほとんど落ちない。その代わり戦闘を始める前に携帯アイテムを選びます。この中には回復や、強化などのアイテムがあり6種類くらい携帯してから始めます。これを全部使う事は滅多にありませんが。

6はある程度従来の無双に戻したみたいですけど、武器が共通だったりするみたいなんである意味楽しみです。無双好きなんで、5(無印)みたいな事にならなければいんですが。。。

無双系はある程度やり込み性のあるゲームですが、トロフィー対応でやり込み度アップで早く出てほしいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿