2012年5月7日月曜日

戦国無双3Zと真・三国無双6のキャラクターについて。 戦国無双3Zと真・三国無双6...

戦国無双3Zと真・三国無双6のキャラクターについて。



戦国無双3Zと真・三国無双6に出てくるキャラクターの中で、実在した人物ではなく、
架空のキャラクターってそれぞれ誰がいますか?

以前三国無双をプレイしていたときに「一部の女キャラが架空」と聞いた事があったので、最新バージョンはどうなのかと気になりました。



ご存知の方、是非ご回答のほどよろしくお願いします。







星彩がコーエーのオリジナルキャラです。



といっても完全にオリジナルといえず、

張飛の娘で劉禅の皇后の敬哀皇后、張皇后がもとになっています。



ちなみに、三國無双は三国志を基とする「三国志演義」のゲームという

位置づけです。



三国志は、信頼性の乏しい情報を極力排しているため正史とも呼ばれています。

三国志演義は、三国志を元しますが、説話や雑劇、作者自身の創作が含まれています。



詳しくは、wikipediaや無双onlineのサイトから無双online広場->武将ブログ第6回をみると

面白いものが乗っています。



ちなみに、

貂蝉は、「三国志演義」に登場する架空の人物

鮑三娘は三国時代を舞台とした説話「花関索伝」に登場する架空の人物

など三国志には名前はないけど、無双に登場している人物もいます。



三国無双2に登場する、伏犠、女媧は三国志には登場しません。



戦国無双3Zは架空の人物は

くのいちとなります。

戦国無双の1作目では、

真田幸村とともに武田信玄のもとにいたので

武田家の「望月千代女」がもとになっているのかもしれません。



風魔小太郎

服部半蔵

雑賀孫一



この3名は名前を引き継ぐために何人もいます。

0 件のコメント:

コメントを投稿