2012年5月7日月曜日

すごく悩んでいます…。 三國無双6猛将伝を買うか アイナルファンタジー零式を買う...

すごく悩んでいます…。



三國無双6猛将伝を買うか

アイナルファンタジー零式を買うか…。



零式は体験版をDLしたのですが、ちょっと難しそうです。

FFは8,9,12,13をやっているので、欲しいなと思っています。

それに、声優さんが豪華で…!



三國無双は6を持っているで、猛将伝もほしいなと…。

でも、猛将伝ってどんなことをするんですか?

普通の6と何が違うのでしょうか?



二つ買うのはお金がないので、どちらか一つにしようと思ってます。



どちらがおススメとかありますか?

教えてください。







個人的には猛将伝かな

自分は零式は中古になってからでいいやと思う



猛将伝には初回特典に5ヶ月後に有料配信されるホウ徳の夏服コスと武器が付いてきますし

別途店舗特典がありますがそれは公式サイトにでも



猛将伝では新キャラ3人が追加され、レジェンドモード、チャレンジモードが収録されています

レジェンドモードでは各武将の活躍を描いた英傑伝シナリオ、過去の三國無双シリーズの戦いをリメイクしたレジェンドシナリオが遊べます

英傑伝シナリオでは新キャラ以外にも本編のストーリーモードで出番のなかったキャラにもイベントシーンや出番が与えられてるそうです

公式のスクリーンショットではストーリーでほぼ出番の無い女性武将のイベントシーンが公開されてます

チャレンジモードは制限時間内に何人敵を倒せるかなどの種類毎の条件を達成し、オンラインで自分の記録をランキングに残すこともできます

更に、レジェンドモードでは難易度修羅で特定の条件を満たすと強力な上位武器が入手可能というやり込み要素も増えています

また、新たに武器が追加され、趙雲の得意武器が槍から龍槍、夏侯惇の得意武器が朴刀に変更され、新武将の得意武器として打球棍と筆架叉が追加されます

アクションでも攻撃を受けてる最中に緊急回避ができる転身、高速移動しながら攻撃できる無影脚が追加されます



ただ、猛将伝単品では本編にあったストーリーモード、クロニクルモードが遊べません

猛将伝でMix joyという項目を選択し、真三國無双6のディスクを認証させることで猛将伝でもストーリーモード、クロニクルモードを猛将伝の仕様で遊ぶことができます

さらに猛将伝では使用キャラが固定だったストーリーモードで好きなキャラが使え、2人プレイもできるようになります

真三國無双6を持ってて猛将伝を買わないという選択肢はありえないでしょう

0 件のコメント:

コメントを投稿